あゆむん日記 -店の親父と定食と-

だらんだらんした生き物の停滞する日記。もう大概ツイッターにしかいませんけど

高層住居の携帯電話

 俺がここでこんだけ言ってるのに
高層階は携帯が入らないのは浸透しないんですね。
まあ、ここの閲覧数見れば仕方が無いですけど。
高層建ちはじめて結構なる訳だし、
都庁だって微妙なんだから、いい加減分かれよと思う今日この頃。
東京タワーが高いのは電波は上をフォローしねえからだよ…。


 集客が影響する商業ビルや、大手経営のテナントビルは入ると思いますが、
住居棟はほぼ入らないと思って間違い無し。
(オフィスビルも入らない可能性高し)
近くに駅(地下鉄は論外)があったりとか、目の前が幹線道路とか
商業ビルがあれば多少は入る可能性有り。古い建物も可能性有り。
 逆に言えば、目の前が海とか、周囲に不特定多数が集まりそうなスポットが無い場合は
中継基地がない可能性が高いので、4階以上あたりから電波状況は怪しいです。
 ちなみに、ウチが25階でも、メール、10〜30秒以内の通話が可能なのは
目の前が駅な上に、新幹線の高架があるからです。…ま、たまに壊滅の時もありますが。


 だったら、アンテナたててもらえば良いじゃないと言いがちですが、
アンテナは各社共通では無い上に、驚きのお値段なので、
マンション等の管理組合で設置するのは相当難しいのが現状です。(管理費上がるよ)
秋葉とかで売ってる共通構内アンテナはありますけど、
あれは違法なのでマトモなとこは設置は無理。
 なので、一番の解決策は、自分の使ってる携帯会社に
「ここ電波状態が悪いので改善して下さい!」
というリクエストを出す事です。大概、オフィシャルサイトにフォームがあります。
事業者がアンテナを立てさせて下さいと来るのならば、負担はありません。
建物の規模にもよるけど、中の人間が皆でリクエストすれば、
100近くは同じリクエストが行くでしょう。
 だから、文句は携帯会社に言えというわけ。俺に言うな。笑


――おまけ――
 これは、言う必要がないかもしれないけど、
携帯会社によって基地の場所とか方式が多少異なるので、会社を変えるのも手です。
地下鉄はソフトバンクが強かったりするのと同じですね。
 一般的にはauは800MHzなので、電波が遠くまで飛びます。
後は局数と周波数帯を多く持つdocomoでしょうか。
 あと、大穴はwillcomで、窓際で入る場合は、室内用パワーアンテナを使えば
その室内はカバーされるので、実は通話状態が一番安定する可能性があります。
…メールがもう少し早ければ俺もウィルコマーのままで居たんですけど…。
 また、実は機種によっても多少異なります。でも、これは使ってみないと分からないですね…。
(3局をモーラして切り替える方式になる前のボーダフォン端末とかは変えた方が良いでしょうけど)
 あとは、利用者数の関係があると思いますが、それは各人でお考え下さい。笑
(圏内なのに繋がらなかったりするのは、他ユーザーでその基地局を使い切ってしまってるからです)
 最近は機能とか機種とか値段で選ぶとか言いますが、ついこないだまでエリアで選んでた筈です。
携帯は電波が無ければただの電子手帳やMP3プレーヤーです。初心に戻ってみてはいかがでしょうか?