あゆむん日記 -店の親父と定食と-

だらんだらんした生き物の停滞する日記。もう大概ツイッターにしかいませんけど

烏城にはちゃんとカラスがいました

モコの思いつき遠征で岡山に。


ハイクidページに細切れに書いてたのを転載。
ああ、後楽園は入ったけど…広いね、庭だね。寒いね死ぬね。で感想はなし。
だってほら、宇喜多じゃないしね…

川側石垣。

ある意味岡山城一番の見所w
3代分の石垣がおたのしみいただけますw
左上は天守のある上段、右下は川。
金吾ちゃんww粗雑とか言われてるよwww
ホントに人望のない子だったんだな…
つか中納言様の野面積みもワイルドでらしくて危険ですw
下側の整形された石積は見かねた池田さんの手によるものです。
一から作るより大変だったろうに…
これは崩れるよな…こわいよな…
f:id:ayumun:20091223105136j:image
f:id:ayumun:20091223105137j:image

2009-12-23 10:51:41 from mail

搦め手。

後楽園側から。
川がモロに迫る感じは鉢形城を思い出したが川が本気すぎるw
武将たるもの川は付け替えねばならぬ!
…まあ太閤様と愉快な下僕たちを見てると麻痺するんだろうな…
良く流されなかったな…
f:id:ayumun:20091223103559j:image
f:id:ayumun:20091223103602j:image

2009-12-23 10:36:11 from mail

廊下門。

池田時代。復元。
門上の本丸御殿から天守への通路は殿様専用ですw
その隣に昔は一般用渡り廊下があったのは、
「殿、お天守の庫に行って米取ってきて下さいよ。…だって我々はあそこを通れないんですよ!表から行くのとか遠回りじゃないですか!殿ヒドイ!殿のバカ!」
とかなったのかなと思ってみたw
現に表側の門は誰も通らなくなったので名が不明(あかず)門となったそうなw
f:id:ayumun:20091223102607j:image

2009-12-23 10:26:09 from mail

茶室(建物は無いぜ)から見える池。

復元。
水は井戸からひいてる。
池田時代のもの。
凍ってた…寒いからな…
池田さんの「ウチの本丸が全焼しちゃいました…うあああん!お前んちは大切にしろよ!」
の手紙は萌ゆりましたw
f:id:ayumun:20091222125131j:image

2009-12-22 12:51:32 from mail

ペーパークラフトあった!


http://www.okayama-digital-museum.jp/papercraft/paper-c.html#shinsouban
…通販じゃなきゃ買えない…つか、NHKにあったのか、デジタルミュージアムとやらは…気づかねえよ

2009-12-20 16:18:48 from web

亀山行きてえな。

なんもねえんだろうなと思ってググってたら見つけた。
亀山城跡での平成8年の岡山城築城400年記念イベントの写真らしい。
ごめん、直家様、嫁取りに空目しちゃったwwww
http://www2e.biglobe.ne.jp/~fujimoto/top/kame15.jpg
なんか、碑とかある。…いや、むしろ土塁が良いんだ…
http://www.siromegu.com/castle/okayama/numa/numa.htm

2009-12-20 16:01:28 from web

そういや、

お天守はホントは総漆のハズなので、黒ピカですな。
八郎さん的に、イメージが完全に大阪城なんだろなw
ああ、宇喜多中納言八郎秀家です。念のため。
写真撮ってないけど、不明門前の説明板では、西軍の「総大将」になってたwいつの間にw

2009-12-20 15:45:09 from web

宇喜多時代の石垣。

池田さん大分拡張したようだ。
つか、中納言様の作る石垣はなんでこう鋭角的なんですか?w
カコイイけどさ。
これは、元は写真右の西が大手だったので、方角をきっちり取ったら70度になったようだw
f:id:ayumun:20091220124314j:image
f:id:ayumun:20091220124318j:image

2009-12-20 12:43:20 from mail

昼。

城内茶店。
お福うどんとご飯。
炭水化物祭り。
何がお福さまなのかさっぱりですが。
とりあえず生姜。何か凄く生姜。
f:id:ayumun:20091220123530j:image

2009-12-20 12:35:32 from mail

参勤交代大名籠レプリカ。

入れる。
結構広〜いよ。
167センチの俺が足伸ばして付くか付かないかぐらい。
f:id:ayumun:20091220125319j:image

2009-12-20 12:32:36 from mail

座った正面に

鏡w
行き届きすぎだww
f:id:ayumun:20091220122612j:image

2009-12-20 12:26:16 from mail

桐紋畳縁

カワユスv
f:id:ayumun:20091220122239j:image

2009-12-20 12:22:41 from mail

あなたも中納言様気分。

の城主の間。
安土と同じ様式とか言われても、あそこの城にこんな普通な部屋はありましたか…?
f:id:ayumun:20091220103701j:image

2009-12-20 10:37:02 from mail

シャチホコ

耳が赤いよ。中耳炎?
宇喜多時代はもちっと太めで部分金箔。
…部分てどんな?
f:id:ayumun:20091220102753j:image
f:id:ayumun:20091220102754j:image

2009-12-20 10:27:55 from mail

もいっちょ

復元天守。
左側建物は続き棟の食糧庫。
中納言様は唐入りで食べ物の大切さに目覚めたようです。
f:id:ayumun:20091219230748j:image

2009-12-19 23:07:51 from mail

確実に

後付けの桃鬼瓦
f:id:ayumun:20091219230303j:image
f:id:ayumun:20091219230310j:image
f:id:ayumun:20091219230330j:image

2009-12-19 23:03:39 from mail

不明門

f:id:ayumun:20091219215729j:image

2009-12-19 21:57:31 from mail

案内板

f:id:ayumun:20091219215358j:image

2009-12-19 21:54:03 from mail

城郭写真

岡山、烏城。
f:id:ayumun:20091219133547j:image

2009-12-19 13:36:00 from mail

写真

桃太郎さん新大陸はっけん
f:id:ayumun:20091219110759j:image

2009-12-19 11:08:21 from mail

岡山なう
飛行機はや〜いよ

2009-12-19 10:32:09 from mobile