あゆむん日記 -店の親父と定食と-

だらんだらんした生き物の停滞する日記。もう大概ツイッターにしかいませんけど

別に軍事マニアではありませんが

 茄子ちゃんと光とローレライを再度見に行く。
エンディングテロップで気が付きましたが
庵野はモブで出演してたのね。笑
絵コンテとかそんなんだけだと思ってたけど、
あんなにヒゲオヤジだらけの空間にヒゲが混じってても、
全然分からないじゃないか! 分かった方は教えて下さい。
 なーんて思いながら、家で買ってきたパンフを読んでたら
富野カントクの名前も発見。しかも役名アリ(大和田反乱兵A)。爆笑
一枚噛みたがりそうなのにスタッフに入ってないのは変だな
と思ってたら、ここですか!?
ヒッチコックだらけだな…全く。呆笑
 あ、二度目でようやく気が付きましたが
やっぱりパッシブソナーで魚雷発射管注水音拾ってましたね。
何だよ、やっぱり、あの時代でも拾うんじゃんか。
(去年8/25の日記参照)
 ま、やっぱり、マニアじゃないと面白くないと思う。
意味が分からないトコが多すぎると思うよ。
いくらなんでも説明無さ過ぎ。
ある意味、戦国自衛隊のが一般向けだと思う。
バカパクで分かりやすい気がする。用語は謎だろうけどね…。
 ちなみに自衛隊は
3〜1士→士長→3〜1曹→曹長→准尉→3〜1尉→3〜1佐→将補→将
(終戦時海軍は2,1,上等兵→2,1,上兵曹→兵曹長→少中大尉→少中大佐→少中大将)
てな順で階級が上がっていきます。
防大出とかの幹部候補生は曹長から。(戦中は少尉から)
ま、警察の国家一種が警部補からなのと同じだね。
以上、本日のムダ知識でした。